受験情報
2023年01月28日

大学受験で国語の点数を効率的に上げるなら漢文に取り組もう!

勉強法を解説?

大学受験において国語の点数を効率よくアップさせたいという人は、まず漢文の学習に取り組むのがおすすめです。なぜなら、漢文は返り点や句法を押さえるだけで、すぐに高得点を狙える科目だからです。また、句法といっても英文法に比べるとその数や範囲は限られており、短期間で集中的に取り組むことで結果につながりやすいという特徴もあります。

そこで今回は、受験に向けた漢文の勉強法についてご紹介します。

1. 漢文の大学受験勉強を始める前に知っておくべきこと

まずは、漢文の受験勉強を始める前に確認しておきたいポイントをご紹介します。 まずは、ある程度の目標を定め、計画的に学習を進めていきましょう。

1-1. そもそも漢文が入試に必要かを確認する

大学受験に向けた勉強を始める前に、入試において漢文が必要かどうかを必ずチェックして下さい。なぜなら、進みたい学科や学部によっては、そもそも漢文の勉強が必要ないケースもあるからです。基本的には、漢文が大学受験に必要なのは、早稲田や上智などの文系を受験する場合、GMARCHなどの文学部を受験する場合、国立大学を受験する場合です。その他の科目との配分を確認するためにも、入試に必要な科目をしっかりと確認しておきましょう。

1-2. どのレベルまで漢文の学習が必要か確認する

国立大学を志望する場合には、二次試験に漢文が必要な場合と必要でない場合があります。たとえば、共通テストだけで良い場合であれば、基本的な句法をしっかりと覚えていればある程度の点数が取れるはずです。一方で、国立大学の二次試験に漢文が必要な場合には、現代語訳を行ったり、記述問題への対策を行ったりする必要もあります。

2. 大学受験で高得点を取るための漢文の勉強方法

ここでは、高得点を取るための漢文の勉強方法についてご紹介します。

2-1. 返り点を読めるようにする

漢文の一番の基礎となるのが返り点です。返り点とは、レ点、上中下点、甲乙丙点などのことで、これを押さえていないと漢文を正しい順番で読むことができません。返り点がパーフェクトでないという方は、まずは教科書を使って音読を繰り返しながら練習を行いましょう。

2-2. 句法を覚える

句法は、英語で言うところの英文法のようなもので、漢文を読むために欠かすことができないルールです。反語・使役・疑問・否定などがありますが、英文法に比べると圧倒的に数が少なく100個以内に収まります。句法を覚えるためには、返り点を学ぶのと同じように何度も声に出して音読するのがポイントです。 漢文は独特のリズムを持っているため、音に出して何度も繰り返すことで、効率よく頭に定着させることができるでしょう。

2-3. 漢文読解

句法がある程度マスターできたら、早速漢文読解に挑戦しましょう。漢文には4つのステップがあり、白文・訓読文・書き下し文・現代語訳という順番で私たちの使用している日本語に近くなっています。入試問題で使用されるのは、返り点のついた訓読文です。まずは、この訓読文を書き下し文に直す作業をスムーズに行わなければなりません。書き下し文を書く必要はありませんが、素早く頭の中で書き下し文になおせるような状態にしておきましょう。
書き下し文までなおせたら、あとは実際に文章を読み解く作業を行います。まずは、登場人物を見分けることが大切です。漢文の多くでは、最初の文に国の名前と登場人物の名前が記されているのでしっかりとチェックしておきましょう。また、新しい登場人物が出てきたら印をつけ、セリフや行動の主語を区別することが大切です。

2-4. 単語漢字を学ぶ

着実に点数アップを狙うなら、単語や漢字も習得をしておきましょう。とはいえ、漢文の基礎となる単語は、150から200語程度と決して多くはありません。また、現在私たちが使用しているのと同じ意味を持つものも多いためあまり時間をかけずに素早く済ませてしまいましょう。漢文専用の単語帳などを使用するのではなく、参考書や演習問題を解いた際に理解できなかった単語をノートにまとめて復習するのがおすすめです。

3. 漢文得点アップの鍵

次に、漢文の得点をアップさせるためのコツをご紹介します。

3-1. リード文や注釈を必ず読む

漢文の問題には、リード文や注釈がつけられていることが多くあります。この部分には問題を解くための大きなヒントが隠されているので、必ず目を通すようにしましょう。物語のあらすじが要約されていることも多く、読解を深める手がかりになります。

3-2. 間違えた句法はまとめておく

漢文読解のために句法の理解は避けて通ることができません。確信が持てない句法や間違えてしまった句法については、必ずノートにまとめ、何度も復習するようにしましょう。よく出題される句法というのは決まっているので、一度間違えたものは二度と間違えないというくらいの気持ちで復習を行うことが大切です。

4.まとめ

今回は、大学受験で高得点を取るための漢文の勉強法やポイントについてご紹介しました。漢文は、句法や単語数の数が少なく、しっかりと集中して取り組めばすぐに高得点へとつなげられる科目でもあります。とはいえ、記述対策が必要となる場合には、大学入試を知り尽くしたプロに添削を依頼するなど、目標に合わせて学習方法を工夫することが大切です。
西武新宿線田無駅北口から4分のところにあります「志学塾」では、大手予備校で実績を残した講師によるマンツーマンの個別学習を提供しております。記述対策はもちろん、志望校のレベルに合わせた演習も数多くこなすことで確実な点数アップを目指します。無料体験もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。