受験情報
2023年10月20日

【令和6年度(2024年)】大学入学共通テストの日程や詳細は早めに押さえておこう

勉強する女子高校生


「大学入学共通テスト」は、国公立大学を目指す受験生は必ず受ける必要があるだけでなく、私立大学や短期大学でも入試に導入しているところが多い全国試験です。令和6年の1月に大学入学共通テストを受験する場合は、できるだけ早めに情報を集めておきましょう。

今回は、令和6年度(2024年)の大学入学共通テストについて、日程を含めた詳細情報をご紹介します。

【令和6年度】大学入学共通テストの日程は令和6年1月13日、14日の2日間

各大学と共同で大学入学共通テストを運営・実施している「独立行政法人大学入試センター」の公式サイトによると、次の日程は上記の通りに決定されています。

また、例年1月末に追試験が実施されていますので、令和6年度も同じ頃に実施されると予想されます。追試験とは、病気等の理由で1月中旬の本試験を受験できず、正規の申請をおこなった人のみが受けられるものです。

【令和6年度】大学入学共通テスト、受験案内入手~当日までの流れ

勉強している机と付箋とカレンダーと時計

受験案内入手~試験当日までの流れですが、令和6年度分についてはまだ公式発表はされていません(2023年5月時点)。こちらでは去年の流れを参考に、予想される流れをご紹介します。

1. 受験案内入手

  • 大学の窓口で配布:令和5年9月初旬~10月初旬
  •  個人による請求:令和5年8月初旬~9月末日
  •  学校単位の一括請求:~令和5年9月下旬

2. 検定料の払い込み:令和5年9初旬~10月初旬

3. 出願:令和5年9月下旬~10月初旬

4. 出願の確認:令和5年10月下旬までに確認はがきが送付される
 ※登録内容の訂正(希望者のみ):~令和5年11月初旬

5. 受験票等の受け取り:~令和5年12月中旬までに送付される
 ※受験票、写真票に写真を貼付する、試験会場への道順をチェック

6. 大学入学共通テスト受験日当日:令和6年1月13日(土)、14日(日)

 

【令和6年度】大学入学共通テストについて知っておきたいことは5つ

キャンパスに書かれたPOINT

大学入学共通テストを受験する際は、次の5つについても知っておくと安心です。不安要素を減らして、あとは勉強に励みましょう。

受験教科数で検定料が変わる

共通テストでは受験教科数によって検定料が変わりますので、払い込みの際はご注意ください。ちなみに直近の令和5年度(2023年)では、次のようになっていました。

受験教科数

成績通知を希望する場合

成績通知を希望しない場合

3教科以上

18,800

18,000

2教科以下

12,800円

12,000円

参照:令和5年度B出願|独立法人大学入試センター

当日の時間割

共通テスト当日の時間割は、例年7月初旬に公表される「受験案内」の「A試験概要」に掲載されます。直近2回で同じ時間割でしたので、令和6年度も同様であることが予想されます。

【令和6年度 共通テスト時間割(予想)】

113

1日目)

地理歴史

公民

「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B

「現代社会」「倫理」「政治・経済」

「倫理、政治・経済」

2科目受験

9:30-11:40

 

1科目受験

10:40-11:40

国語

「国語」

13:00-14:20

外国語

「英語」「ドイツ語」「フランス語」

「中国語」「韓国語」

「英語」リーディング、その他言語の筆記

15:10-16:30

 

「英語」リスニング

17:10-18:10

 

114

2日目)

理科①

「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」

9:30-10:30

数学①

「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A

11:20-12:30

数学②

「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B

「簿記・会計」「情報関係基礎」

13:50-14:50

理科②

「物理」「化学」「生物」「地学」

2科目受験

15:40-17:50

 

1科目受験

16:50-17:50

当日の持ち物や注意点

共通テスト当日に持参する必要があるものは、次の通りです。忘れないように、前日までにはカバンに入れておきましょう。

  •  受験票、写真票(ともに同じ写真を貼付しておく)
  •  筆記用具
  •  時計

追試や再試験もあり

試験の解答マークシート

やむを得ない事情により試験当日の受験が難しい場合には、前述の通り「追試」を受けることも可能です。また、地震や大雪などの災害により本試験が実施されなかった場合は、「再試験」という形で共通テストが実施されます。再試験の日程は追試と同じ日となる可能性が高いです。

結果発表や得点調整について

共通テストの正解や配点については、各日の全行程終了後に大学入試センターの公式サイトにて公表されます。また、本試験の結果で20点以上の平均点差が出た場合(受験者数1万人以上の科目のみ)は、1月下旬に得点調整がおこなわれます。自己採点だけで焦らず、得点調整の有無もチェックするようにしましょう。

まとめ

令和6年度(2024年)の大学入学共通テストの日程は、1月13日・14日の土日に決定しています。ご紹介した流れをよく把握して確実にこなし、試験当日に集中して受験できる環境を整えていきましょう。

志学塾では、志望大学合格に向けて共通テストへの対策だけでなく、過去問を丁寧に解説しながら弱点を確実に埋めていくという学習スタイルも好評です。プロ講師による個人指導で、一緒に志望大学への合格を目指しませんか?