受験情報
2023年10月31日

私立大学の入試方式とは?入試日程についても解説します

私立と書かれたブロック

大学入学共通テストが一次試験としている国公立大学の入試と異なり、私立大学での選抜方法は主に4種類あります。私立大学を目指す受験生や保護者の方は、私立大学の入試方式についてよく把握しておくことで、効率よく受験勉強や準備を進めていくことができます。

今回は、私立大学の入試方式について、次の内容を解説していきます。ぜひ参考にしてください。

  •  私立大学の入試方式3つ
  •  私立大学の一般選抜ならではの特徴
  •  私立大学の一般選抜の入試日程
  •  私立大学入試の募集要項取り寄せ~合格までの流れ

私立大学の入試方式は主に3つ

すべての私立大学で同じではありませんが、「一般選抜」の他に「学校推薦型選抜(指定校・公募)」や「総合型選抜(旧AO入試)」など主に3つの入試方式があります。

私立大学の入試方式

出願/エントリー期間

入試日程

  • 総合型選抜

5月~

7月~9

  • 学校推薦型選抜

10月~

10月~11

  • 一般選抜
  • 共通テスト利用方式

9月~翌年3

翌年1月~3

  • 一般選抜方式

12月~翌年3

翌年1月~3

入試日程の早い順に、ひとつずつ詳しく解説していきましょう。

私立大学:総合型選抜(旧AO入試)

総合型選抜とは、平均評定などを問われず、出身高からの推薦も不要な公募制の入試選抜方法です。書類審査や面接、実技などの結果を組み合わせて、適性や能力が判定され合否が決まります。

総合型選抜では志願者が希望すれば出願できるため、狭き門であるともいわれていますが、時間をかけてしっかり対策することで合格率を上げることが可能です。

私立大学:学校推薦型選抜(指定校・公募)

二者面談をする高校生

学校推薦型選抜とは、高校での成績・経験に重きが置かれ、3年間の平均評定が各大学の求める値を超えている場合のみ出願できるという入試方式です。出願時に学校長の推薦が必要で、書類審査や面接、小論文などで合否が決まります。現役生で希望者がいなければ、既卒者でも学校推薦型選抜を受けることができる場合もあります。

学校推薦型には指定校制と公募制の2種類があります。学校長に推薦してもらうことから1校専願受験となり、合格したら必ず入学する必要があります。学内専攻は厳しい場合も多いですが、合格率は高めです。

私立大学では近年、学校推薦型選抜による合格者が全体の約4割を占めていますので、いまや主流の選抜方法であるともいえるでしょう。

私立大学:一般選抜

一般選抜とは、いわゆる入学試験を受験する入試方法です。私立大学の場合、各大学で独自に入試日程が決められ、「A日程」「B日程」など日付を分けて実施されます。そのため、日程が重ならない他校との併願も可能です。予定の合格者数が確保できない場合には「C日程」まで設けられることもあります。

私立大学の一般選抜入試の特徴とは

こちらでは、私立大学の一般選抜について詳しく解説していきます。私立大学の一般選抜入試ならではの主な特徴は、次の4つです。

  •  主流は3教科(文系学部:国・外・選択1教科、理系学部:数・理・外)
  •  私立大学全体の約90%で共通テストが利用できる(単独型と併用型の2種類あり)
  •  浪人生が過去3年分の共通テストを利用できる大学もある
  •  英語の外部検定が利用できる大学もある(英検・TOEIC・ケンブリッジ英検・GTEC・IETEC・TEAP・TOEFLなど)

国公立大学に比べて、私立大学受験では受験必須の科目数が2~3教科と少ないため、受験に必要な教科に集中して勉強できるのがメリットです。また、私立大学入試で共通テストを利用する場合は、1月の大学入学共通テストを受験する必要がありますが、「単独型」と「併用型」を併願できるため、志望大学への合格チャンスを増やすことが可能です。

私立大学の一般選抜の入試日程と合格までの流れ

合格のハチマキとカレンダー

私立大学の一般選抜の入試日程は、大学により異なりますが、おおよそ12月に出願が開始され、1月~2月に本試験が実施されます。A日程で不合格でも、B日程が設けられている場合には受験のチャンスがありますので、念のため後半の入試日程についても出願はしておくとよいでしょう。

私立大学入試において、入試募集要項取り寄せ~合格までの流れは以下の通りです。

時期

一般選抜方式

共通テスト利用方式

8月~10

 ー

共通テスト受験案内の取得

9月~10

 ー

共通テスト検定料の払い込み、出願

12月~(3月)

私立大学一般選抜試験 出願

1

 ー

共通テスト受験

1月~(3月)

私立大学一般選抜試験 受験

2月~(3月)

合格発表・入学手続き

まとめ

国公立大学と比べて、私立大学の入試方式や入試日程は学校により異なります。効率よく受験勉強を仕上げていくためにも、志望校や滑り止めの学校の入試日程や試験科目は早めに押さえておきましょう。

一流大学への合格実績が多数ある志学塾では、講師を専門とするプロ講師による完全個別指導をおこなっています。大学受験の勉強先で迷うときは、ぜひ一度ご相談ください。